安全・安心情報
トップページ > 防災・安全 > 防災・消防・国民保護 > 防災・災害支援 > 「富山県地域防災計画(案)」に対する意見募集について
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
富山県では、昭和37年12月に富山県地域防災計画を策定し、昭和54年2月地震編(現在の地震・津波災害編)を作成、昭和57年12月雪害編を作成、昭和58年12月風水害編・火災等編(現在の風水害編・火災編・個別災害編)を作成し、以降随時修正を行い、本県の防災に取り組んでまいりました。
この度、令和6年能登半島地震に係る災害対応検証、関連する法令の改正、その他最近の施策の進展等を踏まえた国の防災基本計画修正等を反映させるため、富山県地域防災計画の修正を検討しておりますので、県民の皆様からのご意見を募集いたします。
富山県地域防災計画(案)
(※)現行の富山県地域防災計画は県ホームページよりご確認ください。
富山県ホームページ、県庁(県民サロン、情報公開総合窓口、防災・危機管理課)、各地方県民相談室(高岡・魚津・砺波)、県立図書館
令和7年2月21日(金曜日)~令和7年3月14日(金曜日)
(郵送の場合は、令和7年3月14日(金曜日)必着)
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください