トップページ > 防災・安全 > 防災・消防・国民保護 > 防災・災害支援 > 令和6年能登半島地震災害対応検証報告書について

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

令和6年能登半島地震災害対応検証報告書について

富山県では、令和6年能登半島地震における災害対応を検証し、防災体制の充実強化を図るため、有識者等で構成する「令和6年能登半島地震に係る災害対応検証会議(座長:室﨑益輝 神戸大学名誉教授)」を設置し、情報収集・伝達や避難行動など14項目について、課題と改善策を検証しました。

検証会議における議論を踏まえ、検証報告書を取りまとめましたので公表します。

災害対応検証報告書(令和6年12月)

災害対応検証会議

第1回検証会議(令和6年5月28日)

第2回検証会議(令和6年7月3日)

第3回検証会議(令和6年8月19日)

第4回検証会議(令和6年8月30日)

第5回検証会議(令和6年10月2日)

第6回検証会議(令和6年12月18日)

第7回検証会議(令和7年1月21日)

関係資料

お問い合わせ

所属課室:危機管理局防災課復興・災害対策係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター4階

電話番号:076-444-9697

ファックス番号:076-444-3489

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示