更新日:2021年3月23日

ここから本文です。

「県広報とやま」2020年4月号 NO.490(4)

安心とやま

豊かな自然や生活環境を活かし、住み慣れた地域の中で、健康で快適に、安全で「安心」して暮らせる県づくりを進めます。

医療の充実と健康寿命日本一

  • 健康寿命日本一を目指す取組みの推進(快眠習慣のサポート、高齢者向けeスポーツ等による介護予防など)…5,393万円
    平成28年の健康寿命は、男性が72.58歳で全国31位から8位に、女性が75.77歳で全国14位から4位に各々向上
  • がん、感染症など疾病対策の推進(受動喫煙防止対策、がん検診率の向上など)…2億3,993万円
  • 質の高い医療の提供体制の充実、ドクターヘリの運営など…32億6,654万円
  • 地域医療構想の推進(回復期機能病床の確保、介護医療院への転換など地域密着型の介護サービス施設整備の支援)…13億1,000万円
  • 医師、看護師の養成・確保(県立大学における看護系大学院、専攻科の設置検討、特定診療科等の医師確保推進など)…5億1,021万円

中央病院先端医療棟

福祉の充実

  • 富山型デイサービス、ケアネット21、ひきこもり支援、認知症対策、在宅医療の推進など…10億415万円
  • 子どもの権利と利益の尊重(高岡児童相談所の移転改築と富山児童相談所の改修、児童相談所における児童福祉司等を4名増員など)…7,895万円
  • 福祉人材の確保・育成、介護職員の負担軽減など(介護ロボット導入による介護現場の生産性向上の支援、外国人介護人材の受け入れ支援など)…1億761万円
  • 障害者が安心して暮らせる社会の形成(医療的ケア児への支援、農福連携の推進、障害のある学生の就業支援など[2月補正含む]…7億8,607万円

児童相談所のプレイルーム

「環境・エネルギー先端県」づくり

  • SDGsの普及啓発、富山物質循環フレームワークの実現に向けた資源効率性・3Rの推進、プラスチックトレイの削減・転換など…1億7,305万円
  • 環日本海地域の環境保全、国際環境協力の推進など…1億4,523万円
  • 自然環境の保全(ライチョウ王国とやまの発信)、野生鳥獣の適正な保護と管理(クマやイノシシによる被害防止対策など)[一部再掲]…7,455万円
  • 地域特性を活かした小水力発電や地熱発電等の推進…2,000万円
  • 県営水力発電所の大規模改良…8,600万円

小泉環境大臣への要望

災害に強い県土づくり、安全なまちづくり

  • 安全・安心のみちづくり、インフラ老朽化対策の推進[2月補正含む、一部再掲]…324億2,954万円
  • 災害に強く強靭な県土づくりの推進(治水、海岸、土砂対策の推進、耐震化、未然防止など)[2月補正含む]…153億750万円
  • 農地防災、治山、林道の整備[2月補正含む、一部再掲]…116億9,247万円
  • 富山県防災・危機管理センター(仮称)棟の整備…21億9,482万円
    災害対策本部室や政府現地災害対策本部室、防災関係機関等が活動する受援スペースのほか、県庁内保育所を設置
  • 原子力防災訓練、放射線監視体制の強化など…2億9,502万円
  • 消防力・地域防災力の向上、広域消防防災センターのリフレッシュ、厚生センターへの非常用自家発電装置の整備など…12億7,796万円
  • 農業用水路の安全対策…3億2,300万円
  • 富山南警察署(仮称)の整備、警察機動センター(仮称)の新築整備、交番・駐在所の安全対策、交通安全対策、消費生活センター高岡支所の移転など[2月補正含む]…27億5,638万円
  • ICTを活用した道路の安全の確保など…7,698万円

防災・危機管理センター(仮称)完成イメージ

前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次のページ

関連ファイル

県広報とやま4月号(PDF:3,953KB)

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室広報課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-8909

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?