更新日:2024年7月25日

ここから本文です。

登録研修機関登録簿及び登録研修機関の登録申請等について

登録研修機関登録簿

令和5年6月1日現在の登録研修機関一覧は関連ファイルをご覧ください。

登録申請

介護職員等を対象にたんの吸引等の研修を実施しようとする場合、登録要件を満たしたうえで、登録を受けようとする日の1月前までに登録申請書の提出が必要になります。

第3号研修の実施する予定の事業者は、県障害福祉課へ申請してください。

<申請に必要な書類>

  • 様式1~1-3
  • 申請者が法人の場合
    • 定款または寄付行為
    • 登記事項証明書
  • 申請者が個人の場合
    • 住民票の写し(直近3ヶ月以内のもの))
  • 業務規程等の必要書類
  • 実地研修の一部を他の者に委託する場合
    • 当該実地研修先を行う者が法令に定める実地研修に係る要件を満たすことを証する書類

登録更新申請

登録研修機関の登録について、登録された内容を更新する場合、更新しようとする日の1月前までに、登録更新申請書の提出が必要になります。
なお、登録研修機関の登録の有効期間は5年間です。

<申請に必要な書類>

  • 様式2
  • 講師一覧
  • 講師の氏名及び履歴
  • 研修に必要な施設、備品一覧、図書目録
  • 業務規程等の必要書類
  • 実地研修の一部を他の者に委託する場合
    • 当該実地研修先を行う者が法令に定める実地研修に係る要件を満たすことを証する書類

変更登録届出

登録研修機関の登録について、登録された内容を変更する場合、変更登録届出書の提出が必要になります。

<届出に必要な書類>

  • 様式3
  • 変更内容がわかる書類

業務規程変更届出

登録研修機関の登録について、業務規程の内容を変更する場合、業務規程変更届出書の提出が必要になります。

<届出に必要な書類>

  • 様式4
  • 変更後の業務規程(変更する箇所が分かるように記載・合わせて関連するページ数を記載)

休廃止届出

喀痰吸引等研修について、休止または廃止する場合、休廃止しようとする日の1月前までに休廃止届出書の提出が必要になります。

<届出に必要な書類>

  • 様式6

その他

喀痰吸引等研修実施要綱(平成24年3月30社援発0330第43号)については、関連ファイルからダウンロードすることができます。

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:厚生部高齢福祉課介護保険係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-9625

ファックス番号:076-444-3492

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?