更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

とやまの普及活動

新川富山takaoak

富山県で行われている農業者に対する普及活動についてご紹介します。

 

とやまの普及活動(令和6年3月)(PDF:1,936KB)

とやまの普及活動(令和5年3月)(PDF:1,268KB)

 

【普及活動とは】

都道府県の専門職員(普及指導員)が、農業者に対して、生産性や作物品質の向上のための技術や、

効率的・安定的な農業経営のためのノウハウ等について、支援・指導する活動です。

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農業技術課研究普及・スマート農業振興係

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル10階

電話番号:076-444-3276

ファックス番号:076-444-4409

関連情報

「再配達削減PR月間(令和7年4月)」について
「富山県第2期SDGs未来都市計画」の一部改定について
八つの重点政策・八十八の具体策ロードマップ
アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議中間とりまとめの公表
第2回アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議(令和2年12月21日開催)

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示