更新日:2022年10月13日

ここから本文です。

とやまのチューリップ切花生産

富山県内のチューリップ切花産地

富山県内のチューリップ切花産地

令和3年産
栽培面積:293a
出荷量:3,439千本

切花生産の流れ

チューリップは、夏の間に球根の中に花のもとになる「花芽」が出来ます。そして、花芽の出来た球根を、約2ヶ月間、5℃程度の温度で冷蔵すると、花を咲かせる準備が整います。その後、この球根を15℃前後の温室で適度な水と光を与えて栽培すると花を咲かせます。

切花生産の流れ

(1)品種にこだわる

富山でしか手に入らない新しい品種や珍しい品種など、多彩な品種の切花を生産しています。

春のかざぐるま等

このような珍しい品種等は、栽培方法が明かになっていない点も多く、期待どおりに花が咲かないことがよくあります。また、冬の天候は変わりやすく、温度に敏感なチューリップの切花栽培には細心の注意が必要となります。切花生産者は、お客様に美しいチューリップをお届しようと日々努力しています。

(2)品質にこだわる

  • 収穫風景出荷前の検査
    市場へ出荷する前に、集荷場で箱を開いて品質のチェックを行っています。

(3)輸送方法にこだわる

  • 縦箱による輸送縦箱輸送
    チューリップの切花は、出荷箱の中でも少しずつ成長を続けています。そのため、箱を横にしておくと花の先端が持ち上がって、曲がってしまうことがあります。そこで出荷用の箱は、花が上にくるように立てた状態で輸送します。

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農産食品課 

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル10階

電話番号:076-444-3282

ファックス番号:076-444-4410

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?