トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 環境 > 環境政策 > 使ってみよう!「宅配ボックス」で再配達にサヨナラ

更新日:2025年2月20日

ここから本文です。

使ってみよう!「宅配ボックス」で再配達にサヨナラ

1.もう再配達に悩まない! 宅配ボックスで快適な暮らし

ネットショッピングをよく利用するあなたも、こんな経験ありませんか?
こんな悩みを解決してくれるのが “宅配ボックス” です!

再配達が発生! 「宅配ボックス」を導入すると…
配達予定時間に外出していて、受け取れなかった 24時間いつでもあなたのペースで受け取り! 時間に縛られない自由を!
再配達の手配が面倒 スムーズな受け取りで、時間を有効活用!
配達員さんに申し訳ない気持ちになる 再配達ゼロで配達員さんにも感謝される、社会貢献にも繋がる選択!

2.宅配ボックスってどんな種類があるの?

大きく分けて3種類あります。ご自身の住環境にあったものを選びましょう。

sueoki oritatami hukuro
戸建て住宅の方におすすめ。玄関先に常に置いたままも可能。防水性が高いものも多く、頑丈です。 使用しない際は、コンパクトに折りたたんで収納可能。組み立ても簡単です。 使用しない際は、畳んだ上で玄関のドアノブに掛けておけます。集合住宅でも使用しやすいです。

(※画像は一例です)

集合住宅に設置する場合の注意点

 廊下などの共用部に個人用の据え置き型宅配ボックスを設置すると、消防法(避難の支障)やマンションの管理規約等に違反する可能性があります。
 また、折り畳み型及び袋型の設置の場合でも、集合住宅の管理者等に設置の可否についてご確認ください。

3.宅配ボックスってどうやって使うの?

配達員が荷物を入れる手順

  1. 配達員が空いている宅配ボックスに荷物を入れる。
  2. ボックス内の印鑑を使って配達伝票に受領印を押印し、控えをボックスに入れる。
  3. ボックスの扉やチャックを施錠する。
    (施錠に使うダイヤル式キーや南京錠は、配達員が使えるよう開錠しておく必要があります。)

宅配ボックスから荷物を受取る手順

  1. ダイヤル式キーや南京錠を開錠して、ボックス内の荷物を取り出す。
  2. 宅配ボックスの扉を閉める。(ダイヤル式キーや南京錠は施錠しない)

4.宅配ボックスってどこで手に入るの?

宅配ボックスを選ぶ際は、実際に現物を見て・ふれて自分の住環境に合ったものを知ることも大切です。
富山県内で取り扱っている会社や店舗を紹介しますので、是非商品選びの参考にしてください。

(注意:以下は事業者からの情報提供をもとに掲載しているものであり、県が個別の商品に関して品質・性能等を担保するものではございません)

【随時更新】富山県内の宅配ボックス取扱い事業者(R7.2.20現在:五十音順)

富山市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
三協テック(株)富山 富山KAIDO 富山市荒川3丁目2番6号 076-492-1771 三協アルミ社 据え置き型
サンヨウ(株) 富山市上冨居1丁目8-30 076-451-6000 フレムスLight 三協アルミ社 据え置き型
ヴィゴDB ユニソン 据え置き型
KS-TLT450 ナスタ 据え置き型
ジョイフルシマヤ 豊田店 富山市豊田本町1-8-8 076-438-8851

折りたたみコンパクト宅配ボックス レシーボ

グリーンライフ

袋型

ハードBOX KK-620 キャスター付き グリーンパル 据え置き型
ネット通販ボックス H-NB13 アイリスオーヤマ 据え置き型
(株)砂土居造園 富山営業所 富山市黒崎高木割81-1 076-491-2101 フレムス 三協アルミ社 据え置き型
スマート宅配ポスト LIXIL 据え置き型
ヴィコ ユニソン 据え置き型
ドアマード株式会社 富山市下大久保2187 076-468-1152 YKK AP 据え置き型
(株)庭工房SEKITOH 富山店 富山市新根塚町1丁目1-52 ルシアスポストユニット YKK AP 据え置き型
宅配ボックスKT LIXIL 据え置き型
ボビ カーゴ B-Life.s 据え置き型
ビークス富山店 富山市根塚町4丁目2-1 076-491-4128 宅配ボックス フレムスLight S型 三協アルミ社 据え置き型
宅配ボックス ヴィゴDB ユニソン 据え置き型
スマート宅配ポスト LIXIL 据え置き型
(株)フカヤマ 富山市月岡町2丁目176 076-481-6986 ルシアス宅配ボックス1型 YKK AP 据え置き型
(有)福光板硝子商店 富山市西大泉17-23 076-424-3696 ルシアス宅配ポスト YKK AP 据え置き型
株式会社ヤマダ産業 富山営業所 富山市上大久保1341-7 076-468-1166 三協アルミ社 据え置き型

高岡市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
三協テック(株)富山 高岡KAIDO 高岡市早川70 0766-30-8811 三協アルミ社 据え置き型
三協テック(株)富山 高岡支店 高岡市波岡1107番地 0766-25-0095 三協アルミ社 据え置き型
(株)庭工房SEKITOH 高岡店 高岡市石瀬281-29 ルシアス宅配ボックス1型 YKK AP 据え置き型
スマート宅配ポスト LIXIL 据え置き型
ヴィコDB100 ユニソン 据え置き型
株式会社ヤマダ産業 高岡市醍醐1132-2 0766-63-4134 三協アルミ社 据え置き型

魚津市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
三協テック(株)富山 新川営業所 魚津市住吉538番地 0765-32-5415 三協アルミ社

据え置き型

氷見市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
株式会社三協住建 氷見市上田1557 0766-74-3537 機能ポール フレムスLight 三協アルミ社 据え置き型

黒部市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
ビークス黒部店 黒部市前沢2183-4 0765-32-4128 宅配ボックス フレムスLight S型 三協アルミ社 据え置き型
宅配ボックス ヴィゴDB ユニソン 据え置き型
スマート宅配ポスト LIXIL 据え置き型

砺波市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
三協テック(株)富山 砺波営業所 砺波市となみ野10番15号 0763-33-1516 三協アルミ社 据え置き型
スーパーセンターシマヤ 砺波店 砺波市苗加664-2 0763-34-1771

折りたたみコンパクト宅配ボックス レシーボ

グリーンライフ

袋型

ハードBOX KK-620 キャスター付き グリーンパル 据え置き型
ネット通販ボックス H-NB13 アイリスオーヤマ 据え置き型
(株)砂土居造園 本店 砺波市広上町10-14 0763-33-2101 フレムス 三協アルミ社 据え置き型
スマート宅配ポスト LIXIL 据え置き型
ヴィコ ユニソン 据え置き型

射水市

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
(株)エスケーシー 射水市布目沢710-7 0766-53-1301 三協アルミ社 据え置き型
ジョイフルシマヤ 小杉店 射水市三ケ2442 0766-56-4416 折りたたみコンパクト宅配ボックス レシーボ グリーンライフ 袋型
ハードBOX KK-620 キャスター付き グリーンパル 据え置き型
ネット通販ボックス H-NB13 アイリスオーヤマ 据え置き型
風花トヤマ 射水市串田1225 0766-53-0061 ポスティモ 宅配ボックス1型 YKK AP 据え置き型
ナンゴー 据え置き型

立山町

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
スーパーセンターシマヤ 立山店 中新川郡立山町利田610 076-464-2511 折りたたみコンパクト宅配ボックス レシーボ グリーンライフ 袋型
ハードBOX KK-620 キャスター付き グリーンパル 据え置き型
ネット通販ボックス H-NB13 アイリスオーヤマ 据え置き型
(株)北国増改センター 中新川郡立山町利田1475-4 076-464-1181 シンプレオシリーズ ポスティモ宅配ボックス1型 YKK AP 据え置き型

入善町

会社名(店舗名) 住所 電話番号 商品の名称 メーカー名 タイプ
(有)藤井ガラス建材 下新川郡入善町上野1664-2 0765-72-0204 シンプレオシリーズ ポスティモ宅配ボックス1型 YKK AP 据え置き型

「置き配サポーター」募集中!

県内の宅配ボックス取扱い事業者(リフォーム店、ホームセンターなど)を「置き配サポーター」として募集しています。

会社情報・商品情報を本ページ等で紹介させていただきますので、是非下記申請フォームのリンクからご登録ください。
詳細はこちらのチラシ(PDF:1,352KB)をご覧ください。なお、費用負担はありません。

■富山県みんなで置き配プロジェクト「置き配サポーター」登録申込み(富山県電子申請サービス)

5.宅配ボックスで荷物を受取るためには、手続きが必要です

宅配ボックスで荷物を受取るには、各運送会社が提供する会員サービス(無料)のご利用が必要な場合があります。
手続き方法の一例として、宅配便大手3社の手続きについてご案内します。

  佐川急便 日本郵便 ヤマト運輸
会員サービス 「スマートクラブ」 「ゆうID」 「クロネコメンバーズ」
必要な手続き 「置き配サービス」

「e受取アシスト」

「指定場所で受け取る」

「受け取り場所を変更する」
手順

事前にスマートクラブの登録が必要。
荷物の配達予定通知メールが届いた際に、受取り場所として、宅配ボックスを指定する。

事前にゆうIDの登録が必要。
荷物の配達前にメールで「お届け予定のお知らせ」が届いた際に、受取り場所として宅配ボックスを指定する。
※事前に配達先の指定場所として宅配ボックスの登録も必要「e受取りチョイス」

事前にクロネコメンバーズの登録が必要。
荷物の配達前にメールで「お届け予定通知」が届いた際に、受取り場所として宅配ボックスを指定する。

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部環境保全課大気保全係

〒930-0005 富山市新桜町5-3 第2富山電気ビルディング8階

電話番号:076-444-3145

ファックス番号:076-444-3481

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?