更新日:2024年10月28日

ここから本文です。

知事の活動記録【令和5年8月】

 

令和5年8月31日

「黒部ルート一般開放・旅行商品化準備会議」を開催しました。黒部宇奈月キャニオンルートの一般開放は、全国雑誌の「死ぬまでに行きたいインフラランキング」の第1位に選出されるなど大変注目されています。来年6月の一般開放まであと10ヶ月。旅行商品造成やガイドの育成、インバウンドの受入れ体制整備を進め、その効果を県内全域、北陸に波及できるよう取り組んでまいります。(観光振興室)

050831_kuroberuuto

 

今年度第2回の「ワンチームとやま」連携推進本部会議を開催しました。「自治体行政のデジタル化」、「こども・子育て施策の連携・強化」、「観光再始動に向けた受入体制整備」などについて意見交換を行いました。今後とも、15市町村と「ワンチーム」となって取り組んでまいりたいと考えています。(市町村支援課)

050831_onetiimu

 

令和5年8月30日

県とスイスのバーゼル・シュタット州、バーゼル・ラントシャフト州との間で締結した交流協定に基づき、「富山・バーゼルジョイントシンポジウム」を開催しました。バーゼルの多くの優秀な研究者の方々に講演いただき、富山とバーゼルの学生さんたちによる口頭発表のセッションが設けられ、将来の医薬品産業を担う若い研究者の方にも良い刺激になったと思います。(くすり振興課)

050830_baazeru

令和5年8月27日

高岡市と国土交通省北陸地方整備局と共同で、約130機関、約2,000人の方に参加いただき、県総合防災訓練を開催しました。6月、7月に本県を襲った記録的な豪雨をはじめ、全国的にも災害が頻発化、激甚化しており、普段からの災害への備えの重要性が一層高まっています。今回の成果や課題を今後の防災活動に活かしてまいります。(防災・危機管理課)

050827_sougoubousai

 

令和5年8月25日

今年の「全国高校生プレゼン甲子園」の決勝には、全国616校の中から本県の富山中部高校生3名のチーム「CHUBU LOCK」が勝ち進み、「Well-beingと未来社会-幸せとは何か-」がテーマのプレゼンで賞を獲得してくれました。私も県庁で聞かせてもらいましたが、プレゼン内容や堂々とした話し方から、皆さんの真摯な思いと努力が伝わりました。(ウェルビーイング推進課)

050825_purezenkousien

 

令和5年8月23日

馳 石川県知事、杉本 福井県知事とともに、北陸経済連合会による三県知事との懇談会に参加させていただきました。北陸三県が一体となった取組みや企業・人の流入に向けた北陸の魅力向上について、取組みの紹介や推進に向けた意見交換をさせていただきました。(企画調整課)

050823_hokkeirensankentiji

 

令和5年8月21日

県内の大学等高等教育機関の学生さん方を対象に、8月21日と23日から25日まで「大学コンソーシアム富山」の共同授業科目「とやま地域学」の集中講義が行われました。初日には、私の方の講義をさせていただき、意見交換で斬新なアイデアや率直な意見をお聴きしました。(学術振興課)

 

令和5年8月20日

富山きときと空港の開港と富山東京便の就航から60周年となり、記念式典を開催しました。富山きときと空港は、富山県の空の玄関口、環日本海・東アジアの交流拠点として発展してきました。これからも関係の皆さまとの絆をより強固なものにし、路線の安定的な運航を維持し、より多くの方に利用され、親しまれるよう取り組んでまいります。(航空政策課)

050820_toyamakuukou60th

 

令和5年8月18日

「南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ2023」が開催され、開会式にお招きいただきました。世界各国から参加された彫刻家の皆さんには、今回の製作テーマ「KIBOU」のとおり、来場された皆さんに希望を与えるような作品を製作いただきたいと思います。井波の地が、木彫り文化の発信拠点としてより一層発展されますことを期待しています。(文化振興課)

050818_inamimokutyoukoku

 

令和5年8月17日

「高校生とやま県議会」の第2回委員会活動に参加し、県内の高校生の代表の方たちと意見交換しました。県政について理解を深め、政治参加の意義を考えていただき、政治参加意識や社会参画意識を高めてください。12月の「高校生とやま県議会」本会議での提案を期待しています。(生涯学習・文化財室)

050817_koukouseigikai

 

令和5年8月15日

富山県戦没者追悼式を開催させていただきました。尊い命を失われた多くの方々のご心情とご無念に思いを馳せ、また、時を経ても癒されることのないご遺族の深い悲しみに思いを致しました。祖国の平和と繁栄を願いつつ、尊い命を捧げられたみ霊の永遠のご冥福と、ご遺族の皆様のますますのご健勝とご多幸を心からお祈り申しあげます。(厚生企画課)

050815_senbotusya

 

本日夜遅くから、明日朝にかけて、台風7号が富山県に接近する見込みであることから、関係機関にもお集まりいただき、危機管理対策本部会議を開催しました。台風7号の影響や備えについて情報を共有し、あらためて県の連絡体制等について確認しました。(防災・危機管理課)

050815_kikikanri

 

令和5年8月12日

奥野 詠子 県議会議員の県議会副議長就任祝賀会にお招きいただきました。奥野先生には、長きにわたり、富山県の発展と県民の皆さんの幸せのために、多大なお力添えをいただいています。さらに、県民の皆さんの生の声を政治や行政に届け、諸課題の解決にお力を尽くしていただいています。副議長へのご就任をお祝い申しあげます。(議会事務局総務課)

050812_okunofukugityou

 

令和5年8月10日

岸田 文雄 内閣総理大臣が来県され、女性活躍推進に取り組む県内企業のご視察や、県内で活躍する女性たちとの対話を行われました。私も視察や対話に同席させていただくとともに、6・7月の豪雨等による災害の対応に関し、公共インフラ施設の早期復旧や気象予測の精度向上、県・市町村に対する財政支援などの要望をさせていただきました。(働き方改革・女性活躍推進室、企画調整課、防災・危機管理課)

050810_kisidayoubou

 

令和5年8月9日

「とやま企業立地セミナーin東京」を開催しました。首都圏の企業に対して、本県のモノづくり技術や日本海側屈指の産業集積、豊かな自然に恵まれた生活環境など優れた立地環境、企業立地をサポートする制度等をPRし、参加いただいた企業の方と情報交換をさせていただきました。(立地通商課)

050809_kigyouritti

 

令和5年8月8日

「若い就職期の女性に選ばれる富山県」となるよう、女性活躍社会の実現に向けた取組みを推進する必要があります。4月には、経済団体や業界団体のトップの出席のもとキックオフ会議を開催し、本日は、企業経営者等約500名に参加いただき、就職期の若者に選ばれるメソッドを学ぶ「企業トップセミナー」を開催しました。若い女性に選ばれる職場環境づくりや、企業の魅力発信など、一層の取組みを進めていただきたいと思っています。(女性活躍推進課)

050808_topseminaa

 

令和5年8月7日

県市議会議長会の皆さんとの懇談会にお招きいただきました。市議会の皆さんには、地域住民の安全と安心の確保はもとより、地域の発展と住民福祉の向上に多大なお力添えをいただいています。市議会をはじめ市町村の皆さんとは、ワンチームとなって取組みを進めているところであり、今回も県政全般について多くのご意見、ご提言をいただきました。(市町村支援課)

0508-7_sigikaigityoukai

 

令和5年8月6日

富山県下の地域の魅力や課題を、ビジネスで解決するアイデアを持った若者によるビジネスプランの発表コンテスト「とやまワカモノ・サミット」を開催しました。若い世代のエネルギーにあふれた魅力的な意見をいただき、とても有意義な時間でした。若いうちから起業できるような社会をつくるため、機運醸成や環境整備を進めてまいります。(スタートアップ創業支援課)

050806_wakamono

 

令和5年8月5・6日、19日、26日

限られた財源や人的資源で行政サービスの維持・向上を図り、さらに重要施策を推進するためには、大胆な行財政改革の取組みが不可欠であり、4日間にわたり、令和5年度の官民共同事業レビューを実施して、委員や県民評価者の皆さんから貴重なご意見をいただきました。この結果を参考に事業のあり方を検討し、来年度予算に反映させてまいります。(公民連携・行政改革課)

050805_rebyuu

 

令和5年8月3日

県日中友好団体連合会の総会を開催しました。各団体におかれても、今年度から中国との交流事業を徐々に再開され、富山-上海定期便も3年半ぶりに再開されることもあり、今後、以前にも増して、観光、経済、文化など幅広い分野での交流が活発になることを期待しています。(議会事務局調査課)

050803_nittyuu

 

富山県民生委員制度創設100年を記念した富山県民生委員児童委員大会にお招きいただきました。民生委員・児童委員の皆さんには、これまで培われた経験と知識を活かし、今後とも見守り活動をはじめとする生活支援活動の充実などに取り組んでいただき、県民の皆さんのウェルビーイング向上にお力添えをいただきますようお願いします。(厚生企画課)

050803_minseijidouiin

 

令和5年8月1日

夏の甲子園大会に出場する富山商業高校野球部の皆さんを激励しました。選手の皆さんの表情は、富山県代表としての強い決意と大きな自信に満ちあふれていて、大変頼もしく感じました。チーム一丸となって試合に臨み、厳しい練習で培った成果を存分に発揮されることを期待しています。(教育委員会保健体育課)

 

050801_kousien

 
江原特別自治道議会の訪問団の皆さんが富山県議会との交流のために来県されました。富山県と江原特別自治道とは、芸術団体の相互交流や平昌冬季オリンピック・パラリンピックへの訪問団の派遣など、幅広い分野で交流を深めてきました。今回のご訪問でも本県の魅力にたくさん触れて、本県への理解と交流をさらに深めていただきたいです。(国際課)
050801_kauwon

お問い合わせ

所属課室:経営管理部秘書課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-432-2826

ファックス番号:076-444-3476

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?