更新日:2025年4月4日

ここから本文です。

食品表示について

新着情報

(アレルギー表示)特定原材料に準ずるものとしてマカダミアナッツが追加され、まつたけが削除されました(消費者庁)(外部サイトへリンク)

くるみの食物アレルギー表示が義務になりました。(消費者庁)(外部サイトへリンク)

玄米及び精米に係る食品表示制度の改正について(外部サイトへリンク)

食品表示法の一部を改正する法律(食品リコール制度)に関する情報について(外部サイトへリンク)(厚生労働省)

食品を販売される事業者の皆様へ

生鮮食品及び加工食品を販売される際には、下記の動画及びチラシを参考にしていただき、適切な食品表示をお願いします。

【チラシ】食品を販売される皆様へ(PDF:400KB)

食品表示の問合せ先

  • 富山県食品表示110番(富山県庁)
    ※富山県外の方は、最寄りの都道府県庁や、保健所等へご相談ください。

食品の表示制度

参考ガイドライン等(国ホームページへリンク)

参考パンフレット等(国ホームページへリンク)

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農産食品課食品安全係

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル10階

電話番号:076-444-8816

ファックス番号:076-444-4410

関連情報

公衆浴場や旅館業の施設の共同浴場における男女の取扱いについて
公衆浴場におけるオストメイト、専用入浴着を着用した入浴等への理解の促進について
避難所での食中毒予防について
富山県水産業振興計画(仮称)の策定に向けた意見募集の結果について
富山県水産業振興計画

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示