トップページ > 新着情報一覧

ここから本文です。

新着情報一覧

2月21日

富山県ふるさと母校応援プロジェクトについて

2月21日

富山県住宅省エネ改修推進モデル事業

2月20日

3月1日から3月8日は女性の健康週間です

2月20日

富山県産米粉商品のPR販売の出展者を募集

2月20日

【令和7年4月採用・学芸補助員】会計年度任用職員を募集します(高志の国文学館)

2月20日

第8回 令和6年能登半島地震富山県復旧・復興本部員会議の資料について

2月19日

2025/2/19【更新】新型コロナウイルス感染症の疫学所見(研究企画部)

2月19日

2025/2/19【更新】感染症発生動向速報(感染症情報センター)

2月19日

2025/2/19【更新】インフルエンザの疫学所見(2024/2025)(研究企画部)

2月19日

富山県ゴルフ練習場の利活用に向けたサウンディング調査

2月18日

富山県男性の育児休業取得促進補助金

2月18日

成長戦略室 ウェルビーイング推進課

2月18日

孤独・孤立対策

2月18日

【令和7年4月採用】会計年度任用職員(富山県指導監査専門員)を募集します

2月18日

【令和7年4月採用 業務補助員】会計年度任用職員を募集します(建設技術企画課)

2月18日

富山県臨時的任用職員(環境、工業研究、農業、林業、総合土木、建築、獣医師、薬剤師、保健師又は看護師又は助産師、作業療法士、船舶、福祉指導員又は保育士、学芸員)の募集について

2月17日

令和6年度富山県防災士養成研修の実施について

2月17日

あるいて楽しむ富山県「駅前の「楽しい」を見つけよう!」ワークショップの開催について

2月17日

令和6年度第2回富山県医療費適正化計画検討委員会の開催概要

2月17日

危機管理連絡会議(大雪第2警戒本部会議)の開催について

2月14日

厚生係

2月14日

富山県建築技術職員の仕事

2月13日

令和20年度までに実現を目指す県立高校の姿の検討

2月13日

将来の教育を考える若手教員グループトーク

2月13日

地下水位低下注意報

2月13日

デジタル化推進室 デジタル戦略課

2月13日

令和6年度とやまアーティストマッチング事業

2月13日

「ウェルビーイング・コミュニティとやま」の参加者を募集しています!

2月13日

未来のDX人材育成(小中高生向けの取組み)

2月13日

「県民芸術文化祭2024 生活文化展」に展示したいけばな作品の紹介

2月12日

宅地造成及び特定盛土等規制法の規制区域(案)に対するご意見の募集について

2月12日

令和6年版環境白書

2月12日

ひらけ墨画ワールド・園家誠二―つくる世界・そだてる絵|富山県水墨美術館

2月12日

【令和7年2月12日公告】富山県ホームページ企業広告取扱業務に係る条件付き一般競争入札の実施について

2月12日

【令和7年2月12日公告】令和7年度富山県広報紙「県広報とやま」広告掲載業務に係る条件付き一般競争入札の実施について

2月12日

【令和7年4月採用・大阪事務所観光推進専門員】会計年度任用職員を募集します(大阪事務所)

2月12日

【令和7年4月採用・女性相談支援員】会計年度任用職員を募集します(女性相談支援センター)

2月12日

薬事講演会の開催について

2月10日

地域の教育を考える意見交換会

2月10日

第2回 地域の教育を考える意見交換会

2月10日

「富山県ひとり親家庭等自立促進計画(第5次)素案」に対する意見募集について

2月5日

農福連携ガイドブック「農福連携マッチング支援ガイドTOYAMA2025」について

2月5日

【令和7年4月採用・調理員】会計年度任用職員を募集します(女性相談支援センター)

2月4日

「新時代とやまハイスクール構想(仮称)」基本方針(素案)に対する意見募集について

2月4日

<募集>地域の将来を考えてみませんか?

2月4日

2025年度内閣府青年国際交流事業 日本代表青年募集について

2月3日

元気っこわくわく大作戦

2月3日

【令和7年4月採用・河川巡視員】会計年度任用職員を募集します(富山土木センター立山土木事務所)

2月3日

危機管理連絡会議(大雪第2警戒本部会議)の開催について

1月31日

令和7年度自治医科大学医学部入学試験第一次試験合格者発表