トップページ > 魅力・観光・文化 > 文化 > 文化財 > 富山県水墨美術館 > 企画展|富山県水墨美術館 > 対決!くらべて見よう、これとコレ|富山県水墨美術館

更新日:2024年3月9日

ここから本文です。

対決!くらべて見よう、これとコレ|富山県水墨美術館

富山県水墨美術館では、開館以来、近代以降の水墨画を中心に日本画や工芸作品など日本美術の優品を収蔵してきました。その数は約700点にのぼります。

本展では「対決!」をテーマとして、当館の収蔵品のなかから特にオススメの作品の魅力を、いつもとは少し違う切り口からご紹介します。

作家たちは、あるときは従来の手法に倣ったり、またあるときは人とは違う表現を求めたりしながら、自分の表現を磨いてきました。

本展ではそのような多様な魅力を、「対決!」というかたちで、楽しく比較・鑑賞します。"龍と虎"のように描かれた画題による「対決!」、東西日本画壇の巨匠の「対決!」、あるいは"金と銀"の画材「対決!」などなど…、いくつもの作品のフレッシュな競演を展示室でご覧いただきます。

普段と違う表情から、当館収蔵品の魅力を新たに発見いただけたら幸いです。

当館では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に取り組みながら開館しております。ご来館の際は、状況に応じて、感染防止の取り組みにご協力ください。

開催概要

企画展「対決!くらべて見よう、これとコレ」ちらし(PDF:1,315KB)

企画展「対決!くらべて見よう、これとコレ」出品作品リスト(PDF:336KB)

会期

2023年2月17日(金曜日)~4月9日(日曜日)

会期中の休館日

月曜日、3月22日

開館時間

午前9時30分から午後6時まで(入室は午後5時30分まで)

観覧料

[当日]一般:300円(230円)/大学生:150円(110円)

  • 本展の前売券販売はありません。
  • ()内は20人以上の団体料金です。
  • この料金で常設展も観覧できます。
  • 小学校・中学校・高校等の児童・生徒及びこれらに準ずる方、各種障がい者手帳をお持ちの方は観覧無料です。
  • 大学生料金の対象は、大学、大学院、短期大学、高等専門学校(4学年以上)、専修学校(専門課程)、専修学校(一般課程の19歳以上)、通信制大学、放送大学となります。チケット購入時に学生証をご提示ください。

主催

富山県水墨美術館、富山新聞社、北國新聞社、北日本放送

共催

東亜薬品、リードケミカル、日東メディック、トヨタカローラ富山、スギノマシン、ユニゾーン、デュプロ北陸販売(順不同)

会期中のイベント

内容等は中止、または変更の場合があります。

学芸員によるギャラリートーク

日時:2月25日(土曜日)、3月18日(土曜日)、3月25日(土曜日)各日午後2時より

講師:当館学芸員

会場:展示室1・2

  • 申込不要
  • 聴講は無料ですが、当日有効の本展観覧券が必要です。
  • 内容の変更および中止になる場合がございます。
  • 最新情報は当ページおよび当館SNS等でお知らせいたします。

水美連続講座・特別講座

  • 第1回・・・3月4日(土曜日)/講師:当館学芸員
  • 第2回・・・3月12日(日曜日)特別講座「書画墨の基礎知識」/講師:青木芳昭氏(京都芸術大学・大学院教授)
  • 第3回・・・3月18日(土曜日)/講師:当館学芸員

時間:各回午後2時~4時頃

会場:当館映像ホール等

定員:先着10名(事前申し込みが必要です)

申込方法:富山県水墨美術館まで、電話(tel.076-431-3719)でお申し込みください。

申込期間:2月7日(火曜日)以降の火曜日~金曜日、午前9時30分~午後5時

★過去の連続講座を未受講の方を優先させていただきます。

★全3回すべて参加できる方を募集します。

★詳細は美術館までお問い合わせください。

茶室「墨光庵」について

会期中は、3月4日以降の土日祝日と桜の開花時期(例年3月末~4月上旬頃)に営業いたします。

2月中は冬季休業しています。

お菓子は展覧会に合わせて変わります。

営業時間:午前11時~午後4時

おもな出品作品(所蔵の記載が無い作品はすべて富山県水墨美術館蔵)

白龍図

都路華香《白龍図》昭和3(1928)年

虎図

篁牛人《虎図》昭和24(1949)年頃

 

岸駒岸岱_左

岸駒・岸岱《獅子図・虎図》(左隻)天保4(1833)年

岸駒岸岱_右

岸駒・岸岱《獅子図・虎図》(右隻)天保4(1833)年

 

木立に白鷺

横山大観《木立に白鷺》明治37(1904)年

竹内栖鳳

竹内栖鳳《烏図屏風》明治32(1899)年

 

老子出関_左

篁牛人《老子出関の図》(左半分)昭和44(1969)年

老子出関_右

【特別出品】篁牛人《老子出関の図》(右半分)昭和44(1969)年/個人蔵

本作は長年行方が分からなくなっていましたが、当館で2021年に開催した「生誕120年・篁牛人展」会期中に再発見されました。当館で所蔵している左半分と併せて、約半世紀ぶりに、完全な形となった《老子出関の図》をご覧いただけます。

 

 

水墨美術館ホーム

企画展 常設展
館の概要 利用案内 アクセス

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部水墨美術館 

〒930-0887 富山市五福777 

電話番号:076-431-3719

ファックス番号:076-431-3720

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?