更新日:2021年3月30日

ここから本文です。

近代の京都画壇展|富山県水墨美術館

アメリカのウェイ夫妻が長年にわたり収集され、現在シアトル美術館に寄託されている近代の京都画壇で活躍した画家たちの作品の里帰り展が実現しました。
国際弁護士として活躍されたウェイ氏は、夫人とともに各地の美術館を巡り、日本の伝統的な技法で描かれた絵画に魅了され、日本画の収集を始めます。特に、明治時代に押し寄せた近代化の流れに対し、伝統的な様式を根底に保ちながらも、西洋や中国の美術を巧みに取り入れて新しい日本画を生み出した近代の京都画壇の画家たちの作品を数多くコレクションされました。
本展は、シアトル美術館に寄託されているコレクションの中から、塩川文麟、幸野媒嶺ら草創期の画家から、竹内栖鳳、上村松園、冨田渓仙、堂本印象など明治、大正、昭和にかけて京都画壇で活躍した画家38名の作品80点を紹介するものです。コレクションの中には、都路華香(1870-1931)の作品が多数含まれていますが、この画家特有の現代にも通じる大胆で斬新な表現は、近年再び注目が寄せられています。
ウェイ夫妻のもつ確かな審美眼と、豊かな知識、そして日本画への惜しみない愛情によって築かれた美の世界を、心ゆくまでご鑑賞ください。

たにぐちこうきょう「ただあきせいぎず」
谷口香きょう★
「忠明精技図」
つじかこう「りゅうろ」
都路華香
「柳鷺」
きくちほうぶん「せきがんかこちょう」
菊地芳文
「石巖花胡蝶」
うえむらしょうえん「しまいのず」
上村松園
「姉妹之図」
たけうちせいほう「しゅんこうゆうゆう」
竹内栖鳳
「春光融々」
 

さかきばらしほう「はくとうににわとり」
榊原紫峰「白桃の鶏」

★きょう=山ヘンに「喬」

掲載図版の無断転用・転載を禁じます。

  • 会期:2002年5月11日(土曜)~6月16日(日曜)
    • 会期中に作品の一部を展示替(前期5月11日~26日、後期5月28日~6月11日)
  • 開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入室は午後4時30分まで)
  • 休館日:月曜日
  • 観覧料:一般900円(団体700円)/高大生650円(団体500円)/小中生450円(団体320円)
    • 団体料金は20人以上の場合。
    • この料金で常設展も観覧できます。
    • 土曜・日曜・祝日の小学生・中学生・高校生の観覧は企画・常設展とも無料です。
  • 主催:富山県水墨美術館、シアトル美術館、北日本新聞社、富山テレビ放送
  • 後援:NHK富山放送局
  • 問合せ:富山県水墨美術館/〒930-0887富山市五福777番地/Tel.076-431-3719/Fax.076-431-3720

 

水墨美術館ホーム 企画展 常設展
館の概要 利用案内 アクセス

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部水墨美術館 

〒930-0887 富山市五福777 

電話番号:076-431-3719

ファックス番号:076-431-3720

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?